Page 18 of 108

Battlestar Galactica – ギャラクティカ

もう4年前になるんだけど、軽く紹介したアメリカのテレビドラマ Battlestar Galactica。 紹介したミニシリーズは日本でもひっそりとDVD発売されていたが、Galactica (ギャラクティカ) という名で、その後のテレビドラマシリーズとともに完全DVD化されたとのこと。 こいつはほんとオススメですよ。

ストーリーは 人類自らが作ったサイロン(ロボット)が反乱。 人類は人口のほとんどを失い、住んでいた星からも逃げざるをえなくなってしまう。サイロンの攻撃を逃れた老朽艦 Galactica (ギャラクティカ) に乗り込み、安住の地を探すため宇宙を彷徨う人類にサイロンの追手がせまる…。 というSFもの。

しかし、宇宙戦がウリというより、宇宙を舞台にした追われるという極限状態での人間を描いたドラマという感じだ。また、さまざまに張りめぐらされた伏線がその内容をさらに深くしている。

アメリカでは現在シーズン4が放送中。 製作者によるとシーズン4で全てが完結するということで、ストーリー的にも盛り上がりを見せている。日本で発売される DVD ボックスでも4つのシーズンを 起・承・転・結 と位置付けているようだが、たしかにいい表現かもしれない。 第2シーズンの最後のほうからはじまる 「転」の展開には驚くかも。

今年は 24 の新作もないし、Lost や Heroes も例年の半分ぐらいしか話がないので、見るものが無いなぁと思っているアメリカドラマ好きは Galactica 、要チェックですよ。


WNBAで日本人プレーヤーが誕生

アメリカにはWNBAというNBAの女性版のリーグがあるんだけど、そのWNBAに日本人選手が出場という嬉しいニュースがあった。ただ、日本人初ではなく10年ぶり2人目となるらしい。

その日本人選手とは Phoenix Mercury (フェニックス マーキュリー) と契約した 大神 雄子選手 (アメリカでの登録名は “Yuko Oga”)。背番号1、ポジションは PG (ポイントガード) だ。

開幕となった今日は、ちょうどL.A. Sparks vs Phoenix Mercury という組み合わせが昼ごろからABCネットワークで全米中継されたので、ウチで少し見ることができた。 大神選手は2番手 PGとして1Q途中で出場、他の選手と比べると身長の低さが目立つが、コートを動きまわりいいアシストパスを出すなど活躍。

試合は残念ながら相手チームとなる LA の新人、Candace Parker が34点と大活躍。 Phoenix もがんばって追いつこうとするも一歩及ばず 99-94 で LA Sparks の勝利となってしまった。

Phoenix Mercury は昨年度のWNBAチャンピオンというチームなため選手のレベルも高く、ロスターに入るまでも大変だったと思うが、この後も気を緩めず自分を活かせる場所をうまく見つけて欲しい。

残念ながらWNBAのチームはサンフランシスコ、シリコンバレーエリアにはないため、彼女を見に行くためには車で2時間ほどでかかるサクラメントまで行かなければならない。しかし、WNBAは知名度も上がってきて、レギュラーシーズンで週に2試合ほど、プレイオフはほとんどの試合がテレビでも中継されるので、しばらくはそこで応援したい。

合わせて読みたい:

  • Basketball Diary:2人目の日本人WNBA選手誕生!
  • Message from Yuta: Phoenix Mercury #1

あの燃費節約ワザは効いていなかった!

Fuel saving tips that just don’t work – May. 13, 2008

With gasoline prices hitting record levels, it seems everyone has a tip on how to save fuel. Much of the advice is well-intentioned, but in the end, much of it won’t lower your gas bill.
(ガソリンの値段が記録的に上昇するにともない、だれもがガソリンを節約するワザを利用しているようだ。アドバイスのほとんどは良かれと思ってのものだが、結果としてそのほとんどはガソリン代の節約にはならないだろう。)

ガソリン代高いねぇ。 以前、ガソリン代について調べたときは $2.40/ガロンと$3.00/ガロン と言ってたのが、今や $4.00/ガロン以上。 まぁ、それでも日本より安いんだけどね…。

そんな高くなったガソリン代を節約するためワザというのは昔からいろいろあるんだけど、CNNの記事では効果がない6つのワザを紹介している。

その6つとは…。

  1. ガソリンは朝いれる
  2. エアフィルターはこまめに替える
  3. Premium (ハイオク)を使う
  4. タイヤの空気圧を上げる
  5. A/C(エアーコンディショナー)をオフにする
  6. 燃費向上グッズを付ける

「ガソリンは朝いれるといい」というのは聞いたことなかったなぁ。 温度が低いほうがガソリンの濃度が濃くなるというのが理論らしいけど、朝の温度ぐらいでは違いはないらしい。

驚いたのはハイオクに関するもの。記事中では「ハイオクはお金が高いだけ (Really, they’re paying more money for nothing) 」とこきおろしている。ハイオクは燃費と関係ないのは知っていたけど、エンジンのためにいいと思っていた。

ところが、 ハイオク車でもレギュラーを入れればそれに合わせてスパークプラグのタイミングを調整するため、パワーはちょっと落ちるけど、エンジンに悪いということはないらしい。 へー。 まぁ、どのハイオク車でもそうなのかはわからないのでこれを実践するかどうかは自己責任ということで。

上のハイオクの項目に関して、途中で記事が改訂されて、ハイオク推奨 (recommended)の場合はレギュラーでもいいはずだけど、要ハイオク(required) などダメな場合もあるというトーンに変わった。 「ハイオクはお金が高いだけ」という文章も今は消されている。

そして、古くから言われているエアコンを使わないと燃費がのびるというワザ。たしかにエアコンをOFFにすることで燃費はのびるが、代わりに窓を開けてしまうと空気抵抗が増すため燃費が延びる効果が減ってしまうのだとか。エアコンをOFFにするときは窓を閉めないと意味がないらしい。 って、夏場にそれは無理だよねぇ。

結論として、そんな裏ワザみたいなのはほとんどないらしい。 あればメーカーがすぐその技術を取り入れたりするので、ユーザーがドタバタしなくてもいいのだとか。

アメリカでは夏に向けてまだまだガソリンの値段が上がると言われていて(詳しくは前回の記事)、つらいところだけど、間違った知識で人にも車にも財布にも負担をかけるようなことはやめよう。


ケンタッキーのフライドチキンは、ごはんのおかずになると思う!

ケンタッキーのフライドチキンは、ごはんのおかずになるか? | エキサイトニュース

そこで「ケンタッキーのチキンはおかずになるか」、まわりの人たち15人ほどに聞いてみたのだが、おかずになると答えた人はゼロという結果に。沖縄県出身の人も中に1人いたのだが、彼は珍しい人ということになるのかも。

エキサイトニュースで興味深いネタが。みなさんどうでしょ。

アメリカのKFC(ケンタッキーフライドチキンの略称、アメリカではこう呼ばれている) って日本と比べると安く、8ピースのチキンで1000円ぐらいで買うことができる。しかも1ピースが結構デカい。

先日、お昼にちょっと多めに買って残ってしまったので、じゃあ晩御飯にと、サラダ、ご飯、味噌汁とともに食べてみたら意外にイケて驚いたのだった。

ケンタッキーのチキンとご飯のコンビネーションは、思ったほど油っぽくなく、チキンのしっかりとした味付けにご飯がすすむという感じだった。 油っぽくなかったのは、揚げたてじゃなくレンジを使って温めなおしたからかも。

エキサイトニュースでも触れられているが、チキンは手で、他は箸で食べるという変則的な食べ方になるのが気になると言えばなるんだけど、たとえば手羽先やチューリップチキンなんかも同じ感じになるわけだし、慣れればそんなに気にならないよ。

というわけで、ケンタッキーのチキンでごはんはオススメですよ。
思わぬ組み合わせに抵抗があるのはわかるけど、勇気を出してトライしてみると新たな発見がある…かも。

ちなみにチキンはオリジナルレシピのヤツでした。

もひとつちなみに、オレは沖縄じゃなく愛知県出身です。


ピンクノイズで集中できる?

前々回書いたホワイトノイズの話のときに人口的なホワイトノイズをダウンロードできるサイトを紹介した。

このサイトではホワイトノイズに並んでピンクノイズ、ブラウンノイズ…といったノイズまで紹介されている。 これって何なのか気になて調べてみたら面白かった。

まず、ノイズというのはある周波数の音を何らかのパターンで混ぜ合わせて作られる。 例えばホワイトノイズというのはすべての周波数の音を同じ強度で混ぜたものらしい。 これと同じことを光で行うと白く見えるため、ホワイトノイズという。

ピンク、ブラウンといった表現も音の混ぜあわせの具合を表したもので、光で同じことをしたときにこういった色になることからそう名前が付いた。 Wikipedia の Colors of noise にある周波数ごとに分解した音の強さを示すグラフを見ると雰囲気がわりやすいと思う。

特にピンクノイズというのは、滝の音や風の音など自然界の中に多く存在する1/f ゆらぎをベースにしていることから人がリラックスし、集中できるノイズらしい。

というわけで、今度は自分で試してみたんだけど、まわりがうるさいとき、その音を消すという点では確かに役に立った。 (もちろん、ヘッドフォンというかイヤフォンを使用。) 始めはノイズとしての音が気になったけどすぐ慣れるし、音楽と違ってそっちに気を取られることもない。 あと、ピンクノイズよりブラウンノイズの方がサーっという音が耳につかなくて好きかも。

しかし、単にピンクノイズを聴くことでいつでもすぐ集中できるというまではいかないだろうが、他の音が気になる、けど音楽じゃあ集中もできないというような場合はピンクノイズなんかを聞くと気が紛れるんじゃないだろうか。

Continue reading


バラック オバマ、バスケットボールをプレイ

アメリカにいながら、なぜか日本のエア~ボールさん経由で知ったネタ。

現在も民主党で大統領候補者指名争いをしている Barack Obama (バラック オバマ)。 何と昔はバスケをプレイしていたのだとか。 そして最近プレイした映像がテレビで放送され、結構な動きの良さで一部にウケてるらしい。

オリジナルの映像もさっそくオバマの選挙キャンペーンの一環としてアップされているが、その映像をリミックスでまとめた映像がコチラ。

いやー、たしかにいい動きしてる。 選挙権ないけど、オレもグラっと来てしまった(笑)。

政治とは直接関係ないけど、若さや力強さをアピールするにはいい機会だろうなぁ。 その昔、ビル クリントンが選挙戦の途中でサックスの演奏をして若者の票を獲得したこともあったが、今回の映像も一部の人(笑)には訴えるものがあっただろう。 アメリカ人こういうのに弱そうだし。


ホワイトノイズで赤ちゃんは泣きやむか

ウチの子が産まれて1ヶ月が過ぎた。 まだまだ子育てには慣れず、赤ちゃんが泣きだしたときは今でもオロオロしてしまう。

出産前に受けた両親学級では、泣きだしたときの対策として 5つのS (Five S’s) というのを教えてもらった。 Swaddling(おくるみに巻く)、Side (子供を横にして抱く)、Shhhh (シーと耳元でささやく)、Swinging (ゆらす)、Sucking (指やおしゃぶりなどを吸わせる) というもので、教材のビデオではピタリと泣き止む子供がいて期待したいたのだが…。

子供が産まれて、いざ試してみると、効くときもあり、効かないときもあり、と現実は簡単じゃないなぁと知ることに。

ただ、興味深かったのは Shhhh というワザ。 特にあとちょっとで寝そうかなぁというときに シー と言うとストンと落ちてくれることが多いように思った(自分たちがシーと言い続けることで気が紛れてるだけかも)。

このシーという音は一般的にドライヤーの音やテレビやラジオのサンドストームの音などに代表される音で、ホワイトノイズと言われるらしい。 音というと、母親の心音を聞かせると赤ちゃんが安心すると言われるが、このホワイトノイズは一説によると心音より赤ちゃんを安心させると言われている。

そういえば、ウチでは今でも大活躍の掃除器 Roomba が動きだすとよく寝ると妻が言っていた。

じゃあ、泣いたときにはこういった音を聞かせればいいんじゃないかと思ってネットを探してみたら 水道やドライヤーなどのホワイトノイズ や、人工的なホワイトノイズ というったサイトを見つけて、mp3 ファイルや wave がダウンロードできた。

さて、ダウンロードしたファイルを iPhone に入れて試したんだけど…..うーん残念ながら効果は思ったほどじゃない。 内蔵のスピーカーの性能がよくないからか、ニセモノな音がわかるのか、もっとボリュームとか大きくしたほうがいいのか…。 効くこともあるだけに、きっと何か違いがあるはず。 今度は実際の Roomba の音を録音したり、もうちょっといいスピーカーで試してみようかなぁ。


プレイオフ行けなかった Warriors

前回、プレイオフをかけて崖っ縁な状態にいた Warriors。 Denver Nuggets との直接対決は自分たちのプレイをさせてもらえず敗戦。 そのあと、Denver Nuggets が負けたことで、残り2試合残して 48勝32敗 で8位に並んだのだが、Warriors は Phoenix Suns 戦で惜しくも勝てずプレイオフの出場権を逃してしまった。

Warriors はDenver Nuggets 戦では先発メンバーにこだわって自滅した感じだったが、Phoenix Suns 戦では逆にこれまで何度もチームを引っぱってくれたリーダー Baron Davis を後半一切使わず若手中心に変えるも敗戦という、シーズン終盤とは思えない迷走ぶりだったのが残念。

昨日の最終戦も負けてしまって、最終成績は 48勝34敗 。 現在の方式で、最も勝ったのにプレイオフに出場できなかったチームになってしまった。

さて、オフシーズンに入る Warriors だが、今年は何と 9人も FA となる選手がいるらしい。

  • Monta Ellis
  • Andris Biedrins
  • Mickael Pietrus
  • Matt Barnes
  • Austin Croshere
  • C.J. Watson
  • Patrick O’Bryant
  • (Kelenna Azubuike)
  • (Baron Davis)
カッコ内の選手は、選手が希望すればFAになるという契約になっている。

ポイントは昨年の MIP、今年も大きく飛躍した Monta Ellis、 そしてゴール下での貴重な得点源、リバウンドもうまくなってきた Andris Biedrins。 どちらも高額、長期契約が予想されるが現在の Warriors の勢いを保つためには再契約は欠かせない。 Warriors 首脳陣がどういう判断をするか注目だ。

Baron Davis は Phoenix Suns 戦でカントクと衝突したんじゃないかという疑惑もあるが、どうやらFAにはならない模様。 もう一人の Kelenna Azubuike は今年結構活躍したので興味を示すチームが声をかけてFAにという話もあるかもしれない。 オレとしては、彼と C.J. Watson は是非残留して欲しいと思ってる。

逆に確実に出て行きそうなのが今シーズン前からトレードを志願していた Mickael Pietrus、そしてカントクからダメ出しをされまくってた Patrick O’Bryant。 Pietrus の 3ポイントがなくなるのは残念だけど….まぁ仕方がないかなというレベル。

さらなる飛躍のためには、多少のメンバーの入れ替えが必要だが、時には選手の入れかえでチームがグチャグチャになってしまうこともある。 年20勝ぐらいしかできなかったチームが、ようやくここまで来たので、今オフも慎重に補強して欲しい。

参考
NBA 契約情報


プレイオフを目指せ Warriors

4月になりNBA もレギュラーシーズンも大詰めに入っている。
我らが Warriors は 47勝 31敗、勝率は6割を越え、もうドアマットチーム(他のチームに踏みつけられるような弱いチーム)と言わせないとばかりになかなかの成績をあげている。

が、しかし、

これだけの成績を残していても、ウエスタンカンファレンスの順位は9位。 このままではプレイオフに進出できない順位になっている。 今年のNBAのチームバランスはなんだかグチャグチャで強いチームと弱いチームとの差が開きすぎている。

まぁ、言いたいことはいろいろあるけど、それはさておき Warriors の今後について。

Warriors の順位は 9位だが、8位の Denver Nuggets も47勝 31敗と同じ勝敗数に並んでいる。 直接対決で Warriors が 1勝2敗と負け越しているため Nuggets の方が上の順位にいるという状態だ。

2 チームの残り試合はともに4試合。

Warriors
4/10 vs Denver
4/12 vs Los Angels Clippers
4/14 at Phoenix
4/16 vs Seattle

Nuggets
4/10 at Golden State
4/12 at Utah
4/13 vs Houston
4/16 vs Memphis

というスケジュールになっている。

ポイントはもちろん明日の直接対決。 この試合に勝ったチームがプレイオフ進出に一歩リードとなる。

次のポイントは自分たちより上の順位にいるチームとの対決。 Warriors は アウェイ でPhoenix Suns と1試合、 Nuggets は アウェイで Utah Jazz、ホームで Houston Rockets と対決と Warriors の方が有利だろうか。

ホーム、アウェイでの戦いにしても Warriors 1試合、 Nuggets 2試合 とこちらも Warriors 有利になっている。

そんなわけで、明日の試合の勝利というのは Warriors にとってもの凄く重要になってくる。 おそらく会場もプレイオフ並に激しい声援が送られることだろう。 これを味方に是非勝って欲しい!

そうそう。 会場は Oakland の Oracle Arena だけど 試合の開始時間はテレビ中継 (全国放送)の関係から開始が夕方5時からとなっている。 中継をチェックしてる人は忘れずに!


telnet で Star Wars を観る

2006年のサッカーワールドカップの時に、telnet で接続すると ASCII 化された映像が中継されるというサービスを紹介したが、今度は telnet で Star Wars (エピソード 4) の映画が見られるサービスが出てきた。

sw1.jpg

この Star Wars はワールドカップ中継のようにオリジナルの映像をASCII化するわけではなく、いわゆるASCIIアート化された画像をパラパラ漫画のように流すというしくみになっている。 その数なんと 13,935 フレームだとか。

Windows の コマンドプロンプトや Mac の Terminal で telnet towel.blinkenlights.nl と入力すればログインなどの認証なしでいきなり映像がはじまる。

全てみるには40分ほどかかるのと、表示されるセリフは全て英語なので覚悟を決めて見て欲しい。

あ、あと telnet ソフトの背景は黒いほうが宇宙の雰囲気とか出ていいかも。

ASCII アートという限られた表現なのに、いろいろ工夫して映画のシーンをうまく再現しているのがスゴイ。 きっと、作者のもとには翻訳版や続編の問い合せが殺到してるんじゃないだろうか。

参考:
LifeHacker.com: Watch Star Wars in Text via Telnet