Month: January 2003

はてなアンテナ

このサイトのように適当なタイミングでアップデートされるサイトを見始めると、

“更新してるかなー? あ、今日はしてない”

といったように不必要なアクセスをして時間をとってしまうこととかないかな?

“アンテナ” は登録された URL を随時チェックし更新順に並べ替えて表示してくるというもの。まさにこんな不満を解消するサービス。

従来はPerl等を利用して自分好みにカスタマイズする玄人なツールだったのが、昨年だったと思うけど はてな が “はてなアンテナ” として簡単に使えるような形で公開してくれたのでどんどん広まりつつあります。

柔軟な更新チェックのアルゴリズム、頻繁な更新チェック、アンテナの共有機能等 一度使い出すとやめられません。今のところ利用は無料。アンテナを使いだしてからはブックマークはアップデートを気にしなくてもいいサイト(ショッピングサイトや検索エンジンなど)に、アンテナは更新をいちはやく知りたいサイトの管理に使うという感じで使いわけてます。

あと、ソフトウェアの配布サイトを登録しておくと最新版の配布をすぐ知らせてくれるなんて使い方もいいかも。

このサイト “アメリカでがんばりましょう” は http://andore.com/inami/ ですでに登録済み。 はてなアンテナの設定はユーザにまたがって共有されるようで、このURLで自分のアンテナに登録するとRSS Feed (電波2ちゃんねる) の部分の更新が無視される設定が有効になるはずです。純粋に記事部分だけの更新情報を見たい人むけ。もしこの設定がいやなら http://www.andore.com/inami/ とか別のURLを使うと新たに設定できます。

そういえば しばらく前から電波2ちゃんねるが RSS を Feed しなくなってしまった。これからどうしようかな。

この記事に関するコメントは下からどうぞ。


宴のあと

さて、Super Bowl も終わりました。試合の結果はいろんなところで報じられてるとおり Oakland の惨敗。

昨夜の Oakland 市街は腑甲斐無い負けに怒った人たちが暴れて大変なことになったらしい。(きっと、勝っていても大変なことになっていたと思うが…)

アメフトそのものはいろいろ書けるほど知っているわけではないのでここまで。

先日書いた iFilm ですが、試合終了後から Update されていきました。(未だにリンクがずれてるところがアメリカ人の仕事っぽい)

数年前の .com 企業の CM に代わって、今年は映画の予告編がいっぱい。昨年は映画業界が好調だったようで、もうかってる業界が Super Bowl の CMに進出するんだなぁとあらためて納得。

というわけで、個人的に印象に残ったCMは…

  • Matrix: Reloaded (Matrix 2) : 2 の予告編だけど、驚いたのは 5月封切りの Part 2 に続いて、 Part 3 を 11月に公開するって書いてあったこと。一緒に撮ってるって話は聞いてたけど出し惜しみしないのね。 映像は期待どおりの感じです。
  • Charlie’s Angels: Full Throttle: え、今度は Demi Moore が敵役やるの?
  • 見ててハハハと楽しめるのは Pepsi, Sierra Mist, Fedex の CM。元ネタ(Osbornes, Cast Away)知っているとなおよいかも
  • Reebok の CM は今朝のワイドショーで女性キャスターが絶賛してた。しゃべってる内容を注意して聞いていると面白さがわかるかも。
  • バスケ好きとしては、 Gatorade の Michael Jordan の CM と Visa の Yo は見逃せない。 Yo では Yao Ming が出演。 Michael Jordan は Hanes でも少し登場してるけど、なぜ彼とジャッキーチェン?

こんなとこ。来週は NFL の All Star ゲームである Pro Bowl が行われて、シーズン終了。その後は NBA の季節ですぜ。


Warriors 歴史を作る

昨年の NBA Final、Eastern Conference からは New Jersey Nets が、 Western Conference からは Los Angels Lakers が出場し、 Los Angels Lakers が 4連勝という圧倒的な強さで優勝を勝ちとった。

今週。Warriors はこの2チームと戦い。

なんと2試合とも勝ってしまった。

これは1973年以来という久々の記録らしい。
(試合の日程上、特定の2チームと連続で試合できることが滅多にないんだけど…)

そして、オレは2試合目、New Jersey Nets 戦で記録が作られる瞬間を目撃できた!
とくにいいたいことがあるわけじゃないけど、うれしいというだけで Photo Report だ! いつものごとく写真をクリックすると大きい写真が表示されます。

バスケットボールの攻撃はまず、PG (ポイントガード)と呼ばれる選手がボールをゴール近くまで運び、その間に他の選手たちは決められた戦略に従って動くことで、相手ディフェンスに隙を作ります。(白いユニフォームの Warriorsが攻撃中。グレーのユニフォーム Nets がディフェンス中。)

相手ディフェンスは隙ができたらカバーに入って、オフェンスはまた隙を作るために動いて… と攻撃の持ち時間24秒の間にこの駆け引きが続きます。 写真は完璧な隙ができたわけじゃないけど、時間もそろそろ足りないのでちょっと強引にシュートにいくの図。

NBA は12分間を 1Q (クオーター) とし、全部で4Q まであります。写真は次のQが始まる前にコート脇で話しをする Antowan Jamison (アントワン ジェイミソン、写真左側) と Earl Boykins (アール ボイキンス,例の 165cm の選手。2m 6cm の Jamison と比べると小さいでしょ。)

NBA の試合はホーム&アウェイで行われるため、ホームゲームでは観客が相手チームのプレイを邪魔することも許されます。しかもこの日は TNT というテレビ局が試合を全米に生中継していたので会場主催者も奮発して、邪魔する風船のようなものを配る配る。みんな相手のフリースローの時にバタバタ振り、バンバン音をたて、ブーイングも混ざりながら邪魔します。

そして、ホームチームのフリースローときは集中できるように静かにして見守るわけです。写真は、またもこの試合大活躍の Boykins のフリースロー。彼のおかげで 105-97 で勝利となりました。

そして、今日 Los Angels Lakers と New Jersey Nets が対戦し、 New Jersey Nets が勝ったため、 Warriors は Lakers と並んで 4位浮上となりました。チームとしては約10年ぶりの好成績だそうだ。明日もがんばれ、Warriors。


Super Bowl の楽しみ方

今週末はアメフトのチャンピオンを決める Super Bowl があります。

何で Super Bowl かというと、当時のえらいさんが名前を決めるとき娘が遊んでいたスーパーボール(よく弾むボール) を見て決めたらしい。でも何で Ball が Bowl になったのか不明。語呂合わせみたいなものかな。よくよく考えると”日本シリーズ”も意味不明か。

それはさておき、Super Bowl の一つの楽しみは試合の間に流れるテレビコマーシャル。視聴率が高いため力を入れた CM が多い。

そんなCMをアーカイブしてくれているサイトがが iFilm の Super Bowl コーナー

ただいま昨年のCMを公開中。Budwiser(Bird Handler) や Pepsi がオススメかな。ただ、Super Bowl 以降は普通に放送されていたので、アメリカに住んでいる人にはもう馴染みのものかもしれない。

来週には今年の Super Bowl 中に放送された CMを載せてくれることでしょう。


お誕生日おめでとうございます

その昔、Macintosh はオーナーの誕生日に起動すると “Happy Birthday” ってなメッセージが表示され、ちょっとしたオーナー心をくすぐるものがあった。

あと正月に、”あけましておめでとうございます” って出る機能もあったなぁ。正月から Mac を起動すんなよって突っ込みもありそうだけど…。

Mac OS X になってそういったお遊びは消えてしまったが、今日 My Yahoo! が祝ってくれました! というわけで、記念のスクリーンショット。

パーソナライズというからにはこういったささやかな心遣いはうれしいもので、今後も是非残してもらいたいものです。

日本時間ではすでに来てしまった私の誕生日。本家の米国のYahoo! はどうかなー? 答えは数時間後。

Continue reading


ブロードバンドへの道は険し

日本のブロードバンドのことをこちらでは High Speed Internet と言う。 サンフランシスコ近辺では “DSL” と “ケーブル(TV)” がほとんどで、光はまだ一般家庭用には提供されていないと思う。

ケーブルプロバイダは AT&T Broadband。 DSL は Yahoo! DSL (旧 PacBell DSL), DirecTV DSL, Earthlink DSL など最近いっぱい増えてきた。

これまでの家では AT&T のケーブルインターネットを利用していたが、新規加入者には割引サービスがあるので引越しを機に Yahoo! DSL に乗り換えてみた。 値段は384kbps – 1.5Mbps で 1ヶ月 $39.99 (1年契約の最初の1年間。以降 $49.99)

ここからがトラブルのはじまり。他の人のためにログとして詳しく残しておくことにしよう。

  1. PacBell には日本語の電話窓口があるのでそこへ新居への電話の引越しとともに、DSL開設の依頼をする。インストールはDSLモデムを含むキットが送られてくるのでそれを自分でインストールする。手順の最後はレジストレーションだが、サーバが見つからないといったエラーが頻出してなかなかうまくいかなかった。翌朝試したところようやくうまくいった。
  2. レジストレーション後もモデムの接続が切れて使えなくなる現象が発生することに気付く。どうやらこれがレジストレーション時にもおきていたようだ。現象として、DSLモデムのLINKランプが消えその後Flush(点滅)の繰り返し。いつ切れるかは日によってまちまち。うちは夜間つかえなくなることが多かった。サポートへ電話をするも最初は “You are in the 10 days slow period. Drop connection or extremely slow speed often occurs. You have to wait a few more days.” (開設後10日はこういった症状がよくある。もう少し待て) ってなことを言われ我慢。
  3. 現象は10日以上たっても改善しなかったのでまた連絡し、ようやく Technician (作業員 … でいいのかな) を手配してくれることに。 Technician はいろいろ調べた挙句、今使ってる屋内配線が古くて DSL接続の容量に耐えられないからよく切れるんだということに。 今とは違う線に Splitter ボックスを取り付ける作業をしてモデムは安定して動作しはじめた。自分でインストールするオプションを選んで後で、ヘルプを呼んだ場合は $150 とか言われていたのでビクビクしたが、作業代は屋内工事扱いとなり Wire PRO という毎月入っていた保険でカバー。けど、Splitter代として $35 請求される。むー。
  4. 接続は安定したけど、今度は速度が極端に遅い。 以前はよく切れたがスピードは 1Mbps ほど出ていたのに今は 300Kbps 程度しか出ない。再び電話するも、電源を入れなおせ、リブートしろといったありきたりの手順を試した後にこれが限界と言われる。384kbps 以上の契約なのでこれは違約じゃないかと PacBell の日本語電話窓口へ(抗議は日本語の方が言いやすい…)。すると、本来うちは基地局から遠いため 384kbps のスピードすら出ないエリアなのに、コンピュータの情報が間違っていて契約できてしまった。PacBellのミスと素直に認めたのでここぞとばかりに解約をすることに。にしてもなぜ始めのころは 1Mbps 出てたのか疑問が残る。
  5. Yahoo! DSL の言うことは半信半疑だが、また他の DSL で冒険をする必要もないので、再び ケーブル会社と契約。AT&Tの Technician が屋内配線の工事を行い、モデムの接続を確認したところで CD-ROM を渡され、あとは自分でレジストレーションをしろとのこと。が、CD-ROM のソフトがうちの PC #1(XP) でうまく起動せず。 iMac (OS X 10.2.2) では起動するも DNS検索に失敗。 PC #2(Win 2k) でも DNS 検索に失敗。 と、またもトラブル。今度は AT&T の Customer Care 番号に電話し、3人の担当者と1時間かけて会話し。挙句解決せず。
  6. その日の晩、CD-ROM のソフトではなく、Customer Care の最後の人と話をしたときに聞いた URL に PC #1 から接続したらうまくいき、ようやくセットアップ完了。(最初にDHCP をアサインした Ethernet Card じゃなきゃダメなのかも) スピードは 1.8MBps 出ました。現在も安定して稼動中

こうしてようやく High Speed Internet の環境が整いました。今も安定してつながっています。DSLは日本でもたまにトラブルの話を聞くけど、予想以上にセンシティブなものでした。町から離れたところに住んでるとか、住んでる建物が古くて、DSL が調子悪いという人は Technician を手配してもらって調べてもらったほうがいいかもしれません。

Continue reading


Warrior が ESPN のトップに!

アメリカのケーブルチャンネルの一つに ESPN というものがある。ここは一日中スポーツ番組ばっかり放送している。

MLB(Major League Baseball), NFL (National Football League), NBA (National Basketball Association), NHL (National Hockey League) といったメジャースポーツに加え、ビリヤード、ボディビル、名前も知らないようなおもり運んだりするスポーツ等 日本ではめったにおめにかかることのないスポーツまで放送している。(おかげでこちらでは人気のないサッカーのワールドカップを中継してくれて日本チームの試合も生で見られたのだが….)

というわけで、アメリカでスポーツニュースといったら ESPN が一番なわけで弱小 Warriors のメンバー (Warriors の一人なので Warrior という) なんか滅多に記事にされることがなかったのだった。

が!

載ったよ。しかもNBAコーナーのトップに。

思わず撮った記念のスクリーンショットが上の写真(クリックで拡大)
写っているのは11月の末に Warriors と契約をした選手 Earl Boykins だ。
( 出だしの和訳: “Warriors の 4th クウォーターはかつては負け試合の無駄な時間だった….” そこまで言うかー)

写真で見るとわからないかもしれないがこの選手。身長が 165cm しかない。

平均身長が 2m ぐらいの選手たちの中でオドロキの小ささだ。自分より30cmも小さい人がブロックをかいくぐってシュートを決めてくるところを想像できるか?

しかし、彼はやってくれた。控えの切り札としてチームのピンチに登場しあるときは大逆転のシュートをきめ、あるときは追いつかれそうになった試合を体を張って止めることもあった(オフェンスファールをとったんだけど)。

そんな活躍を見て ESPN が取り上げてくれたのだ。
記事のリンクは こちら

残念ながら今日は負けてしまったけど最近10試合は勝率 5割のWarriors。 見ていても楽しい試合が多くなってきたぞ。

この記事に関するコメントは下からどうぞ。


行ってきました Macworld SF

行ってきました Macworld Expo SF

展示システムがほとんど Mac OS X に移行し、そろそろ新たなプラットホームをベースを生かしたソフトやハードが出てくるんじゃないの?ってな期待を感じさせてくれました。

昨年と同じく iPhoto で写真集を作ってみたんだけど、10ページちょっとなのにできあがったらなんと 65MB ものサイズになってしまい今調整中。準備でき次第上げます。

これだけは期間限定なネタのでまず告知。

Macworld に出店していたアメリカでは結構有名な周辺機器メーカ Belkin は Macworld Special として 1/13 まで全製品を 50% 引きにしてるらしい。(写真をクリックすると拡大)
買う時に Coupon Code 173 (“いなみ” なのが気に入った!) を入力するといいらしいぞ。

この記事に関するコメントは下からどうぞ。


この大男は…

pbg4bigandsmall.jpg
今日発表された新型 Powerbook の CM ムービーに出ている大男。

Yao Ming (ヤオ ミン) という人で、 今年の NBA バスケットボールのドラフト1位の期待の新人 (中国人)。Houston Rockets というチームで大活躍中です。 この前 Warriors に負けたけどー。

小さい方はVerne Troyer….というよりミニミーのほうが通じるやね。

ま、別に登場人物のことを知らなくても面白いムービーなので是非見てみて。


Macworld SF 速報

今年も Macworld Expo San Francisco が始まりました。

CEOである Steve Jobs の Keynote (基調講演) はいつもオドロキの連続で見ていてとても面白い。今年の話題は…

  • iアプリ (iTunes, iPhoto, iMovie, iDVD) のアップデート, これまでは本体バンドルしかなかったiDVDを iアプリ全部とバンドルでiLifeとして有料($49)販売開始, iDVD は外付けの DVD-R ドライブに対応したのか不明
  • Safari Web Browser – Open Source Rendering Engine, 無料, 高速, 今日からダウンロード可能。
  • Keynote Presentation Software – パワーポイント互換, Jobs が Macworld Expo の Keynote で実際使うためのソフトらしい。PDF, Quicktime Outputもサポート。XMLベースの Open file format。あぁ、有料なのね($99)…。
  • New Powerbook G4 with 17 inch Screen, 1 インチの厚さ,キーボードにバックライトが付いてキートップが見える(まわりが暗いときだけ),アルミを無塗装で使用, Firewire 800 ポート, Bluetooth, 802.11g 対応, 4.5時間のバッテリー持続時間, 高っ $3299
  • New 12inch Powerbook, G4 Powerbook と同じような構造の小型版, 867MHz G4, Slot loading Combo Drive, 5時間のバッテリー持続時間, 802.11g 対応, $1799, 2週間以内に発売, AppleStore では $1999 で DVD モデルもオーダー可能。

結局新製品がいくつか発表されたが、どれもiLife以外では後追いだったり、単体完結するものばかりでこれを使って “ほー、こんなこともできるんだ” 的なものが見えてこなかったのが残念。

でかい Powerbook はデスクトップの代わりに使うには高すぎるし、小さい Powerbook は持ち運びにと思いきやすぐ傷つきそうで使い方を選びそうだし。単に利益率の高い Notebook コンピュータを出して稼ごうとしてるんじゃないのか? 業界全体が新しいネタを模索しているようにきっとAppleも模索してるんだろうな。がんばれー。

会場には木曜日あたりに見学に行く予定。いってきたところでまた何か書きます。

この記事に関するコメントは下からどうぞ。