先日VH1を見ていたら、おっさん達がトレッドミル(室内でジョギングできるようにするヤツ) を使ってダンスをするというPV(プロモーションビデオ)に遭遇。 おやじダンサーズ風で特に上手いというわけでもないが、ハンディカムで撮った映像の素人っぽさと、ダンスがとっても工夫されていて目が離せなかった。
気になって調べてみると、このオッサンたちは OK Go というバンドで、映像は “Here It Goes Again” という曲のPVだった。 実は、このPVの前に “A Million Ways” という曲のPVでも同じようなことをやって話題になっていたらしい。 知らなかった…。
こちらも、微妙なダンスがたまらない。
すごいのは、これらの映像は OK Go 自身が YouTube にアップしたした映像だということ。 また、 YouTube を使って “A Million Ways” をみんなに踊ってもらって、その映像をアップロードしてもらうコンテストまで開いている。 (リンク)。
アップロードされた映像を見ていると “A Million Ways” のイントロのギターが耳から離れなくなり、別の曲の映像とか探してみたりといつの間にやら OK Go 漬け。 iTunes でアルバムも買ってしまった。
バンド自らがコンテンツを提供することによって、ファンや興味のありそうな人たちを YouTube に集め、コンテンツを見てもらい、ファンビデオなどでさらなるアップロードをしてもらうことでコンテンツを増やしてより多くの人に OK Go を知ってもらう。 自らがコンテンツを提供していかなくても、ユーザによりコンテンツが増えていくソーシャル的な点を突くことができれば YouTube は物凄く強力なマーケティングツールになるのではないだろうか。
音楽アーティストの主な収入源が YouTube とは直接ぶつからないCDということで成り立ったように、映像コンテンツでお金を取るものではなければ比較的簡単にできそう。 YouTube のダークサイドが目立っているのですぐには無理かもしれないが、近い将来 「続きはYouTubeで」、「YouTube で○○のある風景の映像を募集!」 と YouTube にコンテンツを集中させればリーチできるユーザの数も増えそう。 ただ、地域限定にできないから全世界を相手に権利などの話を考えないといけないのがやっかいそう。 逆に YouTube はこういったエリアにフォーカスできればもう一段階上のステップへ行けるような気がする。
上に紹介した2曲が入ったアルバムはこちら。 オレはそこそこ楽しめたけど、万人ウケするかというとちょっと微妙な感じ。 トーレ ヨハンソンのプロデュースだけあって Franz Ferdinand (フランツ・フェルディナンド) に近いので、フランツファンにはいいかも。
OH NO OK GO 東芝EMI 2005-08-31 |
2006年8月18日 at 9:44 PM
OKGOを日本に呼ぼう♪応援メッセージ募集★
okgoの第2弾のPV発表、みなさんそろそろ日本に来て欲しいというお声が高まっているはず!!okgoをファンの皆で日本に呼んじゃいませんか??絶対にファン…
2006年8月19日 at 9:32 AM
これいいですね。トレッドミル6台買う人いるよきっと。うちには置けないけど。。。
曲もナイスです。
YouTubeのようなツールはいろいろおもしろい使い方が出てきそうですね。
ところでこの「おっさん」達、多分僕らより若いです。。。
2006年8月20日 at 10:09 PM
あと、ジムのトレッドミルがいつの間にやら並び変わってるなんてこともあるかも。
表現するときに困ったのでよく調べずに「おっさん」を使ったんですが、みんな1975年生まれみたいです。 自分たちよりちょっと若かった….。
2006年8月26日 at 9:20 AM
アメリカで話題沸騰のダンス
これなんかOK Go絡みらしいけど、なんだろうと思いました。すでに同じく気になった人がいて、調べてくれていました。
アメリカでがんばりま…
2006年8月30日 at 7:03 AM
ok go / a million ways
シカゴのパワーポップバンドであるOK GO。
CLUBやFMでヘビーローテーションだった「Get Over It」を始めキャッチーなメロディで日本でも人気…
2006年9月2日 at 12:44 AM
OK GO – Here It Goes Again ライブバージョン(YouTube)
もうちょっと画質がいいといいんですが、生であのトレッドミルダンスを披露してます。ほとんどミスが無いように見えるんですが、
2006年9月8日 at 8:26 PM
この前、OK GOが会社で盛り上がって、それを友達に教えたくて、Googleで調べて、ここにたまたま来ました。
そして、このURLを教えてあげました。ありがとうございます。
偶然ですが、友達からもらったCDRがペーパーケースに入って来たんですけど、
管理人さんが作ったんですか?
僕はCDRをあげる機会が少ないのですが、機会が多い人には便利ですよね。
最初感心しましたよ。
サンフランシスコなんですか? 僕もです(笑
僕はアメリカに来て2年になります。管理人さんと同じで専門職です。
いまだにテレビと映画で何言ってるかわからないのですが、そのうちわかるようになるんでしょうか? 最近、本当に心配です(笑
2006年9月8日 at 10:26 PM
はじめまして。 先週、MTV Video Award に出演以来 OK Go 人気爆発ですね。 ビデオとまったく同じな生パフォーマンスは面白かった。 そうそう。 トレッドミルは 8台 使ってましたね。
えー、私はサンフランシスコではないんですが近郊に住んでます。 最近更新してないですが、ペーパーケースも私が作って、管理もしてます。
テレビや映画の聞きとりですがやっぱり経験ですね。特別なことはしなかったというのもありますが、私も2年ぐらいの時は全然だめでした。 今(5年経って)でも 80% ぐらいですかねぇ。 たまにニュースでとんでもない聞き違いとかすることも。 たまに、情けなくなったりもしますが気長に修行するのが一番の近道だと自分に言い聞かせてがんばってます。
今は秋の新ドラマが開始されるシーズンなので、面白そうなのを見続けてみるのはいい練習になると思いますよ。
2006年9月8日 at 10:38 PM
MTV Video Music Awards のビデオはこちら。
http://www.youtube.com/watch?v=90kU_IOnL3g
ヘンテコなダンスが注目されちゃってますが、ちゃんとしたバンドで演奏もしますよ。
Invincible
http://www.youtube.com/watch?v=1LNbzqoOPu4
Do What You Wan (アメリカでは JCPenney というデパートのCMで使われている曲)
http://www.youtube.com/watch?v=E8–KZjHX_E
2007年8月5日 at 8:00 AM
サマソニ行ったらこれを見ろ(6)OK GO
裏庭からMTVへ!
昨年Youtubeのビデオ"A Million Ways"で一躍有名になったOK GO(のルームランナー)が…