この週末、シリコンバレーエリアにある大きな家電量販店の Fry’s というお店へ。
特に欲しいものがあるわけでもなかったが、店内のDVDコーナーを見ていたら物凄い値札をハッケン。

Forrest Gump (Special Edition) – $5.99

先日テレビでやっていたのを久々に見ていいなぁと思っていたのでこれを機に買ってしまった。 もちろん新品。トムハンクス主演、アカデミー賞を6部門獲得したあの映画のDVD。

もう10年以上前の映画だが、DVDとしては昨年発売された特別ディスク付きのもので、日本のアマゾンでは何と

B0007XG6BW フォレスト・ガンプ 一期一会
トム・ハンクス ロバート・ゼメキス サリー・フィールド


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

¥4,935 という値段が付けられている。

この差はちょっと極端かもしれないけど、アメリカのDVDは日本のものと比べて安い。新作が20ドル(2200円)程度、旧作になると10~15ドル(1100-1700円)程度という値段が付けられている。

じゃあ、アメリカで売られている日本のDVDはどうなのかと言うと…

しばらく前に買ったガンダム(ファースト)の映画3部作のDVDボックスは42ドル(4600円)程度だった。 (amazon.com では今でも 45ドル)。 日本語音声に加え、英語音声や字幕も入ったものだったのに…である。

対して amazon.co.jp では映画1本で 8190円。アメリカと同じく3作まとめたら24570円!!! ここまで高いと気軽な気持では買えないなぁ。

日本で売られるDVDは ライセンス代金、日本語字幕などのため値段が上がってしまうという話は聞いたことがあるが、もっと根本的なところで値段の付け方が違っているような気がする。

以前友人と、娯楽モノの価値基準はCD1枚の値段より上か下かで决まるというCD本位制なんじゃないかと言ってたことがあるが、この数字を目の当たりにするとさらにその気持ちが強まった。

日本では音楽CDの多くがだいたい3000円で売られている。音楽CDより情報量の多いDVDが3000円以下で売られるのはヘンだ。 じゃあ、それ以上でも大丈夫だろうという感じで値段が付けられてしまう。 対して音楽CD(アルバム)がだいたい $10 (1100円) で売られているアメリカでは、DVD $20 ぐらいというところが妥当な値段という計算になるわけ。 ゲームなんかも同じことがあてはまりそう。(アメリカではPS2でも$50を越えるゲームはほとんどない) ということはCDの値段が下がったり、再販制度がなくなるとDVDをはじめとゲームなんかも値段が下がるんじゃないだろうか?