ホットドッグを輪ゴムで止めない理由

林:ほら、たこ焼きって箱を輪ゴムで止めるじゃん。
熊:ああ。
林:アメリカのホットドッグ屋とかって輪ゴムでとめないの?
熊:とめないですねえ

熊さんのサンノゼ便り。 熊さんのネタ提供もさることながら林さんの反応にもアメリカの生活に慣れてしまった自分を目覚めさせてくれて面白い。
今回は本筋からは離れるけど、ホットドッグの部分に反応。

アメリカのホットドッグ屋でホットドッグを買っても輪ゴムでとめてくれたりしない。 上の写真のようにアルミホイルでラップされたような感じになる。というのも…

中にはパンとソーセージだけしか入っていないから! (店によっては完全にできあがったものが出るところもあるが、大半はこんな感じ)

ホットドッグ売り場の近くには必ず下の写真のようなスタンドが用意されて自分で好きなだけケチャップかけたり、何かのせたりしてホットドッグを作るようになっている。 スポーツ観戦などで、ホットドッグを買ったあとそのまま席に戻って食べようとしたときに「しまった!」と思うことがないように注意してほしい。


ソース(左の写真) としてはケチャップとマスタード 、トッピング(右の写真)は奥から サワーキャベツ(サワークラフト)、オニオン、レリッシュ が用意されている。 レリッシュというのはピクルスをみじん切りにしたようなもの。 トッピングバーがちらかっているのはどこも同じ。今回はレリッシュ用のトングが無かったし…。

これで完成。ぜんぜんうまそうに見えくないね(笑)。 ほんとは再びラップしても大丈夫なように、ケチャップ、マスタードは最初にかけて、その上にトッピングの具材をのせるんだけど、ケチャップとマスタードの存在を見せるために上にかけてみた。

こんなわけで、アメリカのホットドッグは輪ゴムで止めないのだった。


4 Comments

  1. ああ、ケチャップを先にかけるんですね。しらなかった。。。だからいつもべちゃべちゃなのですね。。。

  2. 妻にはそんな風にしないと反対されました。意外に小数派?
    何度か苦い経験をしたあと、そうやっていたアメリカ人を見て憶えたワザなんですけどね。

  3. おはつです 
    MLBのボ-ルパ-クのホットドッグはおいしいと聞いています。
    何処の物がおいしいか?
    解りません 
    おススメがあれば教えて下さい
    レシピも解ればおねがいします 
     

  4. MLB, NBA, NFL, MLS といろんなところのホットドックを食べましたが残念ながらとりたてウマイというものはまだ出会ったことがありません。
    特に変わった作りでもなく、パンを切ってちょっと焼いてソーセージをはさんだだけの作り。 あえてレシピのポイントを挙げるとしたら、「スタジアムのあの雰囲気の中食べる」ってとこでしょうか。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.