アメリカの自転車乗り

bike.jpg

出勤途中の車から撮った写真。
何かヘンじゃない?

そう。
自転車が車と並んで普通に信号待ちをしている。

これもアメリカに来て驚いたことのひとつだった。 交通ルールは特に州による違いがありそうなので、カリフォルニアだけなのかもしれないが自転車はオートバイのように車道を走っていることが多い。

このあたりの人たちは自転車を移動手段としてはあまり使わず、レジャー、スポーツ、トレーニングとして使う人が多く、週末になるとスキー板のようにキャリアに自転車を積みどこかへ向かう人たちを見かける。 そういう人たちは、目的地まで車で行き、そこで自転車に乗り、坂道などを登ったり下りたりするらしい。 さすがに坂の登りなど車と速度差が大きいときは道路の端を走ってるけどね。 車を運転していて自転車の後ろに付いてしまうと前でコケたりしないかビクビクする。

オレは自転車に乗らないのでもうちょっときちんとしたルールがあって安全になっているのかもしれないけど、アメリカの自転車乗りは気合い入ってるなぁといつも思う。

そんなわけで、上の写真の人も通勤途中なのかトレーニング帰りなのかわからないが、身に付けてるものから気合い入ってるぜという感じ。

bike2.jpg

そして当然のように、そのまま交差点の真ん中を車と一緒に走っていきました。

おまけ
英語では自転車は bike (バイク) と言われることが多いです。 で、日本でいうバイク(オートバイ)は motorcycle (モーターサイクル) になります。


8 Comments

  1. インドとテレカンしてたときに、彼はオートバイのことを「バイク」と言ってました。インドでは「バイク」なんですかね。

  2. 『インドは日本と同じで「バイク」は「オートバイ」なんですかね。』です。失礼しました。
    アメリカで「盗んだバイクで走り出す~」といったら、チャリンコかっぱらって走り出すことなんですね。なんかちょっとショボイ。

  3. 辞書によると Bike=オートバイというの意味もあるみたい。
    autobike, autobicycle = オートバイというのも。
    いわゆる英語ではそれがあたり前で、自転車 = bike, オートバイ = motorcycle は米語かもしれないね。

  4. 許可がある場合を除いて、自転車は歩道を走ってはいけません。つまり車道を走る必要があります。で、あまり知られてないようですけれど、これは日本でも一緒です。
    日本では歩道を走っていて怒られることはほとんどないですが、アメリカでは見つかったらたいていは怒られます。実際、私は怒られたことがあります。

  5. へー、歩道は走っちゃダメなんですか。
    普通に車道を使ってるってことは二段階右折(アメリカでは二段階左折か…)も禁止されてるんでしょうね。 アメリカで自転車乗るときは度胸も必要だなぁ。

  6. ”アメリカの自転車乗り”の写真見て私は違和感無しですね。というのも私自身自転車乗りで、公道をクルマと同じ車線で走っています。(私は右側に寄って走りますが)
    左折等はクルマと同じレーンで同じように走ります。そうしないと危ないです。
    ペンシルバニア州在

  7. へぇー。やっぱりそういうもんなんですか。
    日本で原付乗ってたときでもちょっと恐かったのに、自転車だと必死にこがないとついていけなさそう。 ほんと、自転車乗りは度胸あると思います。

  8. 信号待ちの後のダッシュなら少しの間、クルマと対等なスピードで走れますよ。
    その後は当然、車より遅いですが・・・

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.