この前カープールを紹介したとき、Park & Ride の看板の隅に写っていた箱、何だかわかるだろうか?

この箱、自転車を駐車しておくための箱で、Bike Locker (バイクロッカー)というモノ。 アメリカでは物騒なことが多いのでこういった箱にしまうことで盗みにくくしたり、また大事な自転車が雨にぬれたり、いたずれされたりしないようにするといった目的で備えつけられているらしい。

反対側から
こちらのサイトによると安いもので1つ $850 (9万円ぐらい) 、場所もとることもあり普通は数が限られている。 そのため公共の場に置いてあるバイクロッカーは市や管理団体などに申請してレンタルする必要がある。 (下の写真のように、連絡先が書いてある) この面倒さが使用頻度を下げ、謎度を上げている気がする…。

オレが初めて見たのは会社の駐車場。 立体駐車場の建物の中に異様に並ぶ箱を何だろうかと不思議に思っていたのだが、偶然その中から自転車を取りだす人を見かけて何のための箱なのか知ったのだった。 5,6年前の日本では見たことなかったと思うけど、最近はこういうのもあるのだろうか?
あなたの家の近くの駐車場にもひっそりと置かれているかも。

2006年6月8日 at 9:07 PM
日本で駐輪禁止のところにバイクロッカー置いて駐輪しとくと、撤去されなかったりしたりするかも(笑)
2006年6月8日 at 11:37 PM
不審物として爆発物処理斑とか調査にやってきそう。 別の意味で取りにいけなくなりそうですね(笑)。
2006年6月9日 at 7:50 AM
うーむ、このバイクロッカーもHiroさんの写真で初めて知りました。
やっぱりカリフォルニアは広いですねえ。